株取引初心者が使いやすいパソコンは?トレーディングツールによって選び方が違う

更新

「株取引をしてみたいけど、どんなパソコンを買えばいいの?」

「そもそもパソコンじゃなきゃいけないの?」

これから株取引を始める初心者の方は、取り引きのしやすいトレーディングツールを使ってみましょう。
そして、初心者にとって使いやすいトレーディングツールを使うためには、パソコンを使う方がよりスムーズに取り引きができるでしょう。

この記事では株取引で重要となるトレーディングツールとパソコンの選び方について、それぞれのプロに取材してきました。

初心者向けのトレーディングツールは、「MARKETSPEEDⅡ」

まずトレーディングツールについてお話をうかがったのは、楽天証券の長谷川拓実さんです。

楽天証券のスタッフ

「株取引はパソコンでした方が確実にいいですね。そして選ぶべきパソコンは、どのトレーディングツールを使うかによります。
自分が利用するトレーディンングツールを問題なく動かせるスペックのパソコンを選ぶことが大切ですね」
と長谷川さん。

MARKETSPEEDⅡ-TOP

出典:楽天証券のマーケットスピード

「初心者の方に向いているトレーディングツールは、やはり楽天証券の提供する『MARKETSPEEDⅡ』です。」

機能はたくさんあるそうですが、今回とくに便利な機能としてご紹介いただいたのは「情報を一元管理できるUI」「お気に入り機能」です。

ブラウザを行き来せずに情報を一元管理できるUI

株取引で大切なことは、株に興味をもち続けることです。常に株価や社会の動き、ニュースなどにアンテナを張り続ける必要があります。

しかし、株価チャートとニュースサイトなどを毎日チェックするのは意外に面倒なものです。

面倒なことは長続きしません。そこで重要になるのが直感的に操作できて情報を一元管理できるUIです。

MARKETSPEEDⅡ-UI

出典:楽天証券のマーケットスピード

「MARKETSPEEDⅡ」なら、銘柄に関連するニュースをすぐに確認できるので、ブラウザを行き来することなく、チャートとニュースを照らし合わせることが可能です。
さらに、株の保有数量やどのくらいの値段で入手したか、現在の損益も一目でわかります。

お気に入り機能

MARKETSPEEDⅡのお気に入り機能

出典:楽天証券のマーケットスピード

「MARKETSPEEDⅡ」が初心者に向いているもう1つの理由は、お気に入り機能が充実していることです。
お気に入り機能には、100銘柄を保存できるページが10ページ用意されています。

ページごとに業種や業界などで分けて銘柄を保存することができるので、定期的に株価チャートを確認する際に役立ちます。
近しい業界で分ければ、チャートを見比べることも簡単なので、自分の管理しやすいようにページを使い分けると良いでしょう。

MARKETSPEEDⅡのスマホ画面

そしてお気に入りリストは、どのデバイスからでも呼び出すことができるので、出先でスマホやタブレットから確認することも容易です。

MARKETSPEEDⅡのお気に入り機能2

出典:楽天証券のマーケットスピード

お気に入りリストへの追加方法も簡単。お気に入りタブの上にある検索ボックスに、気になる銘柄名やコードを入れて検索して、「+お気に入り」ボタンを押すだけで完了です。

楽天証券の口座開設はこちら

初心者が株取引をするならパソコンはWindows一択!

ここからが今回の本題です。「MARKETSPEEDⅡ」を利用するうえでベストなパソコンはどういった環境が必要なのでしょうか。
「ハイスペックなパソコンでなければ動かない」となると、気軽に始めることはできませんよね。

株取引と聞くと「画面がたくさんあってハイスペックなパソコンでするもの」というイメージもありますが、実際はそれほどハイスペックである必要はありません。「MARKETSPEEDⅡ」の場合、利用するうえで必要なスペックは、以下のとおりです。

MARKETSPEEDⅡの推奨環境

パソコンに詳しくない方は、上記の「推奨環境」を家電量販店の店員さんにそのまま伝えてもよいでしょう。15万円前後で購入できるはずです。

予算的に厳しければ、最低限必要なスペックである「必要環境」に該当するパソコンを購入してみてはいかがでしょうか。この条件なら10万円程度で購入することができるでしょう。

MARKETSPEEDⅡの必要環境

上記のスペックがあれば「MARKETSPEEDⅡ」は問題なく利用できます。
ただ、頻繁にトレードしたり、モニターを4画面以上出力したりするなら推奨環境の方がよいでしょう。

注意点は、Apple製品のMacでは動作しないことです。

どうしてもMacを使いたければ「MARKETSPEEDⅠ」を利用する手も

MARKETSPEEDⅠ

出典:楽天証券のマーケットスピード

どうしてもMacを利用したい場合は、「MARKETSPEEDⅠ」を利用する手もあります。バージョンが1つ下がりますが、先ほどご紹介した「情報を一元管理できるUI」と「お気に入り機能」は利用が可能です。

これから新しくパソコンを買うのであればWindowsがよいでしょう。Macの場合、モニターを2画面までしか追加できなかったり「MARKETSPEEDⅡ」がもつその他の便利な機能が使えなかったりするからです。

ただ、すでにMacを利用していて新しくパソコンを買う余裕がないのであれば、Macでも問題はありません。

携帯やタブレットでの株取引は可能?デスクトップとノートなら?

楽天証券のスタッフ

極端な話、スマートフォンやタブレットでも株取引は可能です。ただパソコンと比べて、一度に確認できる情報は減るので、操作性はどうしても下がってしまいます。

パソコンに関しては、デスクトップ・ノートどちらでも大丈夫です。むしろ重要なのは、複数の画面を一度に出力できるスペックがあるかどうかです。
「MARKETSPEEDⅡ」に限った話ではなく、多くのトレーディングツールはモニターを4画面、6画面と拡張した状態で利用されることを前提に設計されています。

「MARKETSPEEDⅡ」の真骨頂はやはり4画面から。もし本格的に株取引をしていくなら、これを機に条件を満たしたスペックのWindowsの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

パソコン専門店に聞く!10万円前後で株取引のできるパソコンとは?

カスタマイズパソコンの専門店の店長

ここからは、受注生産を中心としたカスタマイズパソコン販売の専門店「ドスパラ秋葉原本店」で店長を勤める黒川裕大さんに、「MARKETSPEEDⅡ」に最適でリーズナブルなパソコンをご紹介いただきます。

「今回は、楽天証券様の『MARKETSPEEDⅡ』で株取引を行うためのパソコンということで多画面出力が可能なものを選定させていただきました。」

コストを抑えて株取引を快適に!Magnate IM

Magnate IM

まず最初にご紹介するのは、当社のエントリークラスで一番人気のMagnate IM(マグネイトIM)というCore i5-8400を搭載した2画面出力対応のモデルです。

Core i5と聞くとCore i7よりも性能が劣ると思われがちですが、こちらに搭載されているCore i5-8400は、Core i7-3770よりも性能的には高いモデルとなっているため、「MARKETSPEEDⅡ」の推奨環境にも当てはまるといってよいでしょう。

お値段も6万円前後とお手頃でモニターを2台付けても10万円以内に収まるので、コストパフォーマンスは申し分ないと思います。

株取引もPCゲームも楽しめる!多画面対応のGALLERIA RT5

GALLERIA RJ5

※店頭に同モデルがなかったため写真は同シリーズのGALLERIA RJ5

次にご紹介するのは、株取引はもちろんゲームも楽しめるGALEERIA RT5という機種です。先ほどご紹介したMagnate IMにゲームができる機能を追加したモデルになっていて、画面出力も3画面まで対応しております。お値段は、11万円前後とゲーミングPCとしてはリーズナブルなモデルです。

またGALEERIA RT5は、最大12個の処理を同時に行えるため、株取引をしながらゲームをして、YouTubeを見るといった使い方も可能です。
デイトレーダーの中には株取引の合間にゲームを楽しまれる方もいらっしゃるので、そういったお客様から高い評価をいただいております。

MARKETSPEEDⅡの真骨頂!4画面出力モデルをリーズナブルに購入するには?

パソコンのオーダーメイド

やはり「MARKETSPEEDⅡ」の機能をフル活用するのであれば、推奨環境をクリアしたうえで4画面出力したいところ。しかし4画面出力対応のパソコンは既製品では少なく、お値段も20万円を超えるものが大半です。

そこでおすすめしたいのがパソコンのオーダーメイド。お客様一人ひとりに合わせて不必要な機能は外し、必要な機能だけを組み合わせることでお値段を抑えることが可能です。

カスタマイズパソコンの専門店の店長

弊社では「知識も時間もないから難しい」といったお客様のために、お客様のご予算や用途に合わせてカスタマイズ、組み立てからOSインストールまで行っております。

お値段をできるだけ抑えて4画面出力したい方は、メールやお問い合わせフォームからご相談ください。

ドスパラお問い合わせフォームはこちら

お客様が最適な環境で「MARKETSPEEDⅡ」をフル活用できるようなパソコンをご提案させていただきます。

この記事のまとめ

今回の記事では、株取引に向いているパソコン、トレーディングツールをご紹介しました。これから株取引を始めようと検討中の方はぜひ参考にしてみてください。それでは、ステキな株取引を!

関連記事

株の短期取引に必要なのは準備!銘柄選びや分析手法の知識と注意点

株取引に必要な手数料とは?金額・タイミング・料金プランの選び方

ミニ株と単元未満株は初心者でも始めやすい!違いと買い方をチェック

株投資のコツは?銘柄選びや買う時・売る時に知っておきたいポイント

株投資って1万円で始められる?買える投資商品と買い方・運用方法